IMG_5702



おはようございます、132日目の朝です。
今日の朝風呂は下呂温泉に向かいました。有馬温泉、草津温泉と並ぶ日本三名泉に選ばれるほど、全国的にも有名な温泉地です。その歴史は長く1000年前から湯治で利用する人もいたとか。泉質はアルカリ性単純泉で公共浴場も早い時間から入れるので新鮮なお湯を楽しむことが出来ました。



IMG_5703
IMG_5697
IMG_5698
IMG_5699
IMG_5701
IMG_5700



下呂温泉には温泉マニア憧れの博物館があります。温泉を科学的に詳しく解説する施設で、温泉の基本情報は勿論、全国の一風変わった温泉やそれぞれの効能のランキングなど、マニアックな解説も大変面白いです。温泉地のポスターなど、私が日本一周で訪れた場所が展示されていると興奮しますね。



IMG_5704
IMG_5705


下呂温泉の名物、下呂プリンを頂きました。開店前には行列が出来るなど、下呂観光には必須の場所になっています。名前はやや危なめですが、濃厚で味の種類も豊富なのでまとめ買いするのにお得です。館内は銭湯を模した作りをしており、とても可愛らしかったです。



IMG_5708IMG_5709




国道41号線を走ってると、モニュメントを見つけました。1968年、名古屋から乗鞍岳へ向かう観光バスが土石流に巻き込まれ、107名もの乗客が亡くなった悲惨な現場に建てられた慰霊塔でした。当時は大雨に対する警報や通行止めの制度が不明瞭で、このツアーもやや強引に行われたものでした。ここを訪れるまで、このバス事故は知らず改めて慰霊塔を見て事実を知ることが出来て良かったと思います。先日も台風を避けて富山に避難しましたが、そういった判断も時に必要です。無理な工程は犠牲を生むだけなので天気予報の技術の向上には感謝しきれません。



IMG_5715IMG_5718
IMG_5720
IMG_5750


再び愛知県に戻ってきました。私、いや岡山県民が絶対行きたいと思っていた、犬山市の桃太郎神社についに到着!鳥居前にはフル珍桃太郎が鎮座!そう!これ!この緩さ加減が堪らないんだ!



IMG_5716
IMG_5717IMG_5713
IMG_5719IMG_5752


桃太郎といえば岡山県というのは誰しもが知る昔話ですが、実は犬山も桃太郎生誕の伝説が残されていました。犬山には鬼退治をした桃太郎が最後に姿を隠したという場所があり、現在そこに神社が建てられています。正直岡山より様々なモニュメントが置かれており非常に愛を感じます。


IMG_5753


基本的に造形は子供向けとして緩くなってますが、個人的には不気味


IMG_5754


おじいさんまでしっかり鎮座。


IMG_5755


いつの間にか鬼と和解している桃太郎一行。



IMG_5756
IMG_5757


顔は可愛いのに、賽銭をせがむ意地汚い犬。


IMG_5762


桃太郎に雑用させられる犬。


IMG_5758


岩に同化してまで反省する鬼。



IMG_5759



この辺りは作者の個性が現れており、非常に不気味。特に犬。



IMG_5760


もはや桃太郎と1mmも関係ない



IMG_5761
IMG_5764


桃太郎神社の代名詞で有名なドM鬼の像。優しい鬼と謳っておきながら顔はスケベ極まりない。これに乗って子供達は喜ぶか?



IMG_5763


以前から訪問を願っていた場所だっただけに、ここ数日で最も楽しく巡ることが出来ました。桃太郎伝説に関した場所は岡山にも幾つも点在してるため、いつかまとめて紹介できたらいいなと思います。



IMG_5767
IMG_5768
IMG_5770
IMG_5771
IMG_5772


国宝、犬山城に行きました。現在日本に残る12天守閣の一つで、織田信長の祖父が築いたお城です。関ケ原の戦いにおける西郡の重要拠点にされた事でも有名です。現在は国宝として大切にされてますが、2004年までは個人の所有物だったことも驚きですね。木曽川沿いの街並みがとてもきれいに見れました。



IMG_5787
IMG_5786
IMG_5792


今夜は岐阜市内に宿泊します。夜ご飯に選んだのは丸デブというラーメン屋さん。1917年創業で名物中華そばはなんとお値段500円!ラーメンにしては極太な麺と、溢れんばかりのスープ!庶民的ながらしっかりと醤油の風味を感じられる一杯でした!